2度目となるタイに行ってきました。
今回はタイ航空(エコノミー)で行きました。
とりあえず写真だけ。
今回はタイフードをいろいろ食べれた。
ソフトバンクの海外パケットし放題のおかげで、Webも使えました。
請求金額がまだ確定していないので、ちょっと心配ですが。
トムヤムクン posted by
(C)mattyかなり癖のあるにおい。
グリーンカレー posted by
(C)matty激辛。うまいけど。
タイのヌードル posted by
(C)mattyこれも独特の香り。慣れるとうまい。
水上市場? posted by
(C)matty
観光客であふれる橋 posted by
(C)mattyかなりの混雑で橋を通るのはかなり時間がかかった。
袋に小分けして売られている posted by
(C)mattyこういう系のを地元の人はご飯と一緒に食べているような感じだったけど、腹を壊すとさんざん脅されたので頼めず。写真ないけど、春巻き上げたようなやつと、チャーハンっぽいものを食べた。特に腹は何ともなかった。
バンコクの渋滞 posted by
(C)matty日本と比べるとカラフル。
焼けこげた建物 posted by
(C)mattyデモで燃やされた建物。下の方が黒くこげているが、もう修復工事が始まっていて最下部はよく見えない。
BTSのモノレール posted by
(C)mattyバンコクはモノレールと地下鉄 + タクシーで移動できる。
SINGHAビール posted by
(C)mattyタイのビールらしい。アルコール 6% と高め。
タイコーヒー posted by
(C)mattyタイのクラシックなコーヒー。下に甘いものが入っていて、かき混ぜて飲むらしい。かき混ぜなくても十分甘いので、混ぜない方がいいかも。
タイの地下鉄トークン posted by
(C)mattyタイ地下鉄のトークン。切符の代わりにこれを買って乗ります。
地下鉄の入り口は、セキュリティチェックがあって、警戒態勢が続いていました。
追記:
iPhoneでの海外パケットし放題の設定方法(タイ)
1. キャリアを選択します。
[設定] -> キャリア
検索に少し時間がかかりますが、TH GSM を選択。
ソフトバンクのWebサイトには AIS 対応とありますが、 TH GSM と同じようです。
海外パケットし放題の設定(タイ) posted by
(C)matty2. ネットワーク設定
[設定] -> 一般 -> ネットワーク
3G の設定を OFF にする。
Data Roaming の設定を ON にする。
海外パケットし放題の設定(タイ) posted by
(C)mattyこんな感じで設定できました。バンコク市内でもかなり遅い感じでした。
テキストのメール一通送るだけでも 5 分くらい待たされる感じ。
Wifi スポット見つけられたらそこにつないだ方がいいですね。
海外パケットし放題の設定(タイ) posted by
(C)matty