今使ってるのは、これくらいですかね。括弧内は主な用途。
・紙の手帳(仕事)
・携帯電話のメモページ(買うものリストとか、店内で見れるように)
・パソコン上に置いた memo.txt みたいなテキストファイル(設定とか)
・キーボードの横に置いた紙のノートにボールペンでメモ(計算とか、落書き)
・Google Notebook(ブラウジング中に見つけたもの)
Google Notebook に関して、今更気づいたことがあったのでメモ。
[Google] Google notebook のプラグインがあるじゃないですか
メモしたいところを選択して、右クリックから Google Notebook に追加できる。これは簡単で便利。しかも Web に置いておけるので、違う場所からでも見れる。下の画像のように、小さい画面で確認することもできる。

ついでにもう一つ
[Google] Google Trends
検索ボリュームのトレンドがわかる。
例えば下の例は、UXGA、WUXGA の比較。2006年後半ぐらいからは、ワイドの方が優勢かなという印象を受けると思います。なんかこれからどうなっていくかを予想するのに手軽に使えるかもしれないですね。

2 件のコメント:
よくわかりません
すみません。
コメントを投稿